昭和の思い出11 地区旅行
私が小学~中学までは地区旅行と言って
ご近所のみんなと一日旅行という
風習がありました。
登校班でその地区の子供たちは皆
友達のようなものだし、
近所のつきあいも密接でした。
山登りやキャンプ、
滝の近くで流しそうめん。
細部は覚えてないんですが、キャンプの時に
ラジオで流れてた流行歌や
滝壺の水の夏でも凍えるような冷たさとかは
妙に記憶に残っています。
どこかは忘れましたがおそらくホテル?の
プールで泳いで昼食はバイキング、
何故か『デンジマン』のバンリキ魔王回を
大スクリーンで見た記憶があります。
※当時はビュッフェではなく、
バイキングと言っていました。
ご近所同士仲が良かったとはいえ、
違う職業の大人たちが子連れで揃うのは
けっこう大変だったはず。
それでも子供たちにいい思い出を作って
あげようと、毎年計画してくれた人たちには
本当に感謝しております。
今は例えご近所仲がよくても、
皆忙しすぎて無理ですよね……。
こういう行事って、他の地区でも
皆やってたのでしょうか?